
商品案内
PRODUCT

酒造生まれの植物発酵エキス。
200年の歴史に込められた「七福神酵素の物語」

伝統と匠の技術によって創り出した植物発酵食品

■内容量:2.5g✖30袋入り(75g)
■本体価格:12,960円(税込)
※食品ですので、特に制限はありませんが、1日1~3袋を目安に、本品1袋を1回分としてお召し上がりください。

発酵の専門家「蔵人」が醸す植物発酵エキス

天保元年(1830年)以来、約200年にわたり、日本酒の製造を通して「発酵」と向き合ってきた老舗の酒造で醸成しています。
「七福神酵素」は、この酒造で培ってきた発酵に関する知識、経験、技術のすべてを注ぎ込んで製造された、安心・安全で優れた品質の植物発酵エキスです。
旨さにもこだわった植物発酵エキス

どんなに身体のためになる健康食品であっても、美味しくなければ 長く飲み続けていただくことはできません。
オリス・ファミリーでは、味に対する妥協は許さないという姿勢で「七福神酵素」の開発と製造に取り組んでいます。
「蔵付酵母菌」で醸した植物発酵エキス

「七福神酵素」を醸成する蔵には、長年の酒造りを経て棲みついた「蔵付酵母菌」が生息しています。
この酵母は、酵母菌同士の生存競争を勝ち抜いて酒造に棲みついた、とても生命力の強い酵母菌です。「七福神酵素」の発酵には、この「蔵付酵母菌」を使用しています。
伝統製法を継承する植物発酵エキス

「七福神酵素」は、このように伝統の製法を継承し、厳選された安心安全な原材料を用いて、たっぷりと愛情と時間をかけて製造されます。
原材料である野菜や果実は切り刻まず丸ごと使い、仕込みには沖縄産の加工黒糖を使用。そして発酵には「蔵付酵母菌」を用いるなど、「七福神酵素」への強いこだわりを持って製造しています。
商品の特長

厳選された100種類以上の原材料
加工黒糖、大根、ニンジン、白菜、キャベツ、ゴボウ、れんこん、かぶ、たまねぎ、生姜、みょうが、ゆり根、ワサビ、もやし、ほうれん草、春菊、レタス、モロヘイヤ、ふき、ミズナ、小松菜、サンチュ、チンゲンサイ、サラダ菜、みつば、にら、葉キャベツ、サニーレタス、パセリ、あさつき、めねぎ、セロリ、カリフラワー、ブロッコリー、スイカ、パイナップル、バナナ、メロン、イチゴ、ミカン、レモン、梅、ビワ、ブドウ、プルーン、スダチ、カボス、かき、ナシ、パパイヤ、マンゴー、ユズ、食用菊、タケノコ、ずいき、うど、アスパラガス、かぼちゃ、きゅうり、しろうり、ナス、トマト、冬瓜、ゴーヤ、ニンニク、シシトウ、ピーマン、ズッキーニ、おくら、ジャガイモ、サツマイモ、サトイモ、椎茸、舞茸、えのき茸、シメジ、レイシ、コンブ、ワカメ、ヒジキ、アオノリ、モズク、アオサ、トサカノリ、アシタバ、オオバコ、カンゾウ、ドクダミ、クコ、スギナ、ウコン、マタタビ、ビワ葉、アズキ、クロマメ、インゲン、エダマメ、玄米、大麦、ハト麦、アワ、キビ、ヒエ、トウモロコシ、ゴマ、カシュ―ナッツ、アーモンド
栄養成分表示
1袋 2.5gあたり
●エネルギー 6.8Kcal
●炭水化物1.65g
●たんぱく質 0.023g
●食塩相当量0.004g
●脂質 0g